【現役看護学生が語る】看護師になるためには!大学と専門学校どちらがいいの?

皆さんこんにちは。
神戸市灘区の学習塾WinStar個別ONE六甲道校、自称「弓木町No.1ブロガー」の教室長リッキーです。
ご機嫌麗しゅう。

看護師になるための進路の話!

看護師の卵である、WinStar卒業生かつWinStar個別ONE講師の「かなちゃん」に語ってもらいました!

看護師になりたい人が気になる進路について!

看護師になるための進路!
大学専門学校どう違うの?

将来、看護師に限らず医療従事者になりたいと考えている人は多いはず!

専門学校と大学どちらに行こうかと悩んでいる人もいると思うので

今回は専門学校と大学の違いについて紹介します!

大学は4年!専門学校は3年!

まず大学に進学すると4年、多くの専門学校では3年間それぞれ通うことになります。

大学は幅広く教養も学べる!
専門学校は即戦力になる!

大学では、医療知識一般教養など、幅広く学ぶためのカリキュラムが組まれています。

一方、専門学校では即戦力となる人材育成を目的としているため、実践的な学習に特化したカリキュラムが組まれています。

看護師の受験資格は大学でも専門学校でも取得可能!

看護師の国家資格は、大学の看護学部、看護専門学校のどちらを卒業しても受験資格が得られます。

プラスアルファで取りたい資格がある場合には要注意!

保健師助産師専門看護師などを目指す場合には、卒業時にそれらの受験資格を得られる大学を選択する必要があります。

つまり、「どんな資格を取得したいのか」という点は進路を決める際に必ず考えておかなければなりません。

保健師、助産師、専門看護師については「保健師とは」と検索して調べてみてください!

大学・専門学校に行くメリット・デメリット!

以下で大学と専門学校にいくメリット・デメリットをそれぞれあげてみたいと思います
(あくまでかなちゃん個人の見解です。)

大学の看護学部に行くメリット・デメリット

大学の看護学部に行くメリット

・専門的な技術だけでなく、一般教養も学び幅広く高度な知識を得ることができる

看護に関わる技術や知識だけでなく、大学に行った者として知っておくべき教養(インテリジェンス)を学び、人間力を高めることができます。

実際に看護師になってから、患者さんや職場の方とお話するときに、教養の有無は結構大事らしい。

政治のことや歴史のこと、いろんな引き出しを持っておくことも素敵な看護師さんになるには大切!

部活サークル活動に参加できる

部活やサークル活動で得られるものも大きいですよね!

人間関係作りや体を動かす場としても大事!

バイトをバリバリできるかも

3回生になり実習が本格的に始まると難しくなりますが…。

それは実習のある学部であればどこも同じ!

・就職した時の給料が専門学校卒の人より少し高い!

これは意外と知らない人が多いのでは?

https://www.kango-roo.com/work/5847/

・在学中に保健師助産師の国家試験受験資格も取得ができるところが多い!

助産師さんや保健師さんを目指す人には超重要!

大学でしかできないことがあります!

大学の看護学部に行くデメリット

私立大学は特に授業料が高い。

ほとんどの人が奨学金を借りています。

勉強量が多い!

大学は自由に好きな授業だけ受けるイメージがありますが、絶対に取らないといけない必修科目というものがあります。

大学にもよると思いますが、看護学部はほとんどが必修科目!

単位を1つでも落とすと留年しかねません。

一般教養もある分、勉強量はとても多いです。

看護専門学校に行くメリット・デメリット

看護専門学校に行くメリット

・より実践に近い形で授業が受けられる

即戦力を求められるので、実践的な授業が多いと聞きます。

・大学より1年早く働くことができる

早く看護師になって早く働きたい!という人には専門学校が嬉しいですね!

・大学に比べて学費が安いところが多い

多くの専門学校が大学よりも学費が安いそうです。

病院に付属している学校が多い!そのまま付属病院に就職できる!

看護専門学校に行くデメリット

・3年制の専門学校は時間割がタイト

大学に比べて1年少ない期間で看護の勉強をするのでどうしてもギューッと詰まったカリキュラムになります。

・大学に比べるとバイト!遊ぶ!は少ない

大学に比べるとどうしても少なくなってしまいます。

ただ、専門学校に通いながら学校帰りに遊んだり一緒に勉強したりよくしている友人もいます!

・保健師や助産師の受験資格は取れない

保健師や助産師になりたい人はその受験資格が取得できる大学や短大に入る必要があるので注意してください!

結局、大学専門学校どちらがいいの???

最近では、医療が高度化する中で看護を含む医療業界において高学歴志向が高まりつつあります。

私は中学生の頃に看護師さんに専門学校と大学どちらに行くべきかと聞いたときに、

今は大学を出ていた方がいい、患者さんと話をするときに大学を出ているこの子のほうが話に深みもある。」

ということもおっしゃっていました。

では、大学に行った方がいいのか!と言われると決してそうではないと思っています!

専門学校の中には、大学より偏差値が高く人気なところはたくさんありますし、就職して即戦力として働けるという点においては専門学校の方が優れていると言えます。

情報をたくさん仕入れて自分に合った進路選択を!

自分にあった専門学校、大学を選んで勉強することが何より大事だと考えています。

実際に大学・専門学校を選ぶ際に大事にしたこと!

私が専門学校・大学を選ぶ際には、

・学費

やっぱり学費の安い国公立は偏差値も人気(倍率)も高い!

・立地

通える場所か。看護は実習も多くほとんど毎日学校に通うので特に大事!

・国試の合格率

言わずもがな、国家試験を合格しないと看護師になれませんからもちろん大事!

・取得できる資格

保健師助産師になりたい人はその資格に対応しているか。

・教員や施設の充実度

などをポイントにしていました!

オープンキャンパスへの参加は必須!

何はともあれまずは学校や学生、教員の雰囲気を見るためにも是非オープンキャンパスに参加してみてください!

ちょうど夏休みにたくさん開催されています!

素敵な医療従事者となれるように一緒に頑張りましょう💪

何か聞きたいことがあれば気軽に聞いてくださいね!

WinStarからもたくさんの医療従事者の卵がうまれています!

看護学部の講師も二人います!

ちょっと聞いてみたいこと、不安なことなどなんでも聞いてください☺