【内申点UPのコツ③】鷹匠中卒の先輩が教える!成績を上げるコツ!~保健体育・技術家庭~

皆さんこんにちは。
神戸市灘区の学習塾WinStar個別ONE六甲道校、自称「弓木町No.1ブロガー」の教室長リッキーです。
ご機嫌麗しゅう。

注目されるとやる気が上がる!
観察者効果

大人気の絵本作家ヨシタケシンスケさんがイラストを描かれてる新刊が出ていたので読みました。

その中に!

実技教科でも使えるふしぎ現象が!

これこれ!

先生が自分の顔と名前を覚えてくれると、よく見られる!

よく見られるから普段以上にがんばれる!

ってやつ!

観察者効果って言うんですね。

そ~んな観察者効果も使いながら、

今日はラスト!保健体育技術・家庭科のポイント!

しっかり読んで成績を上げましょう!

保健体育のアピールポイント!

保健体育といえば、運動できる子が通知表の評価がいいイメージがあります。

しかし!運動が苦手でも評定を上げる方法はあります。

保健体育のコツ①
運動の得意なクラスメイトと一緒に
頑張ろう

どうしても体育の時間は、運動が得意でよく目立つ子に目が行きます。

そこで!その子たちの近くで一緒に頑張っていると勝手に先生の目に止まります!

保健体育のコツ②
苦手だけど頑張ってますアピール

運動神経のいい子は何でもすぐにできてしまいます。

でも、苦手な人からしたら難しいですよね…

だから、

できなくても精一杯頑張っていることを見せるのです。

できないからやらなくていいではなく、

カンペキにはできないけれど少しでも伸ばすために頑張ろう!

という心づもりが大事です。

思っているより先生は見ています!

【余談】運動音痴リッキーが保健体育で「4」をとった話!

リッキーはとんでもなく運動神経が悪いです。

アメトーークの運動神経悪い芸人さんたちを笑えません。笑

50m走を12秒で走り、ソフトボール投げの記録は4m、水泳は5mが最長記録!

(本気でやってんのかと言われますが、本気でやってこの記録です。かなしい。)

しかし!

水泳の授業レポート提出時に

水泳競技について資料集をまとめ

みんながどのように練習しているか

どうやったらうまくできそうか

本気でレポートを作ったら、人生で初めて保健体育で「4」を取れました!

(体育の授業が嫌いすぎてサボり見学しまくって「2」をとった話もあります。)

世の中の運動音痴のみんな!
あきらめないで!先生は見てくれてるよ!

技術家庭のアピールポイント!

ここまで副教科はアピールが大事!という話をしてきました!

技術家庭科は他の教科と少し違います。

テストが本当に重要です。

何をすれば点数が取れるの?

と思っている人も多いと思います。

勉強方法を紹介します!

技術家庭のコツ①
等角図キャビネット図を極める

技術の製図は中3まで全ての学年のテストで出題されます。

共通の問題が出題されることもしばしば。

この二つの製図を極めるだけで本当に点数が取れます。

テストでかけなかった問題は直しをして必ず書けるようになりましょう!

書き方がわからない場合は「中学技術 等角図 書き方」など検索してみてください!

↓ちなみにこの動画を参考にリッキーは第三角法をマスターしました!

技術家庭のコツ②
技術はこれまで出たテストも参考に

数年前までは過去問がそのまま出ていた。

なんてこともあり、過去問が大人気でしたが、最近は少し変えて出題されているので過去問頼みの勉強をしている人は要注意!

大体の問題が、

教科書の太字、プリントの穴埋め、ノートの赤字部分です!

教科書の太字やプリントの穴埋め部分を暗記マーカーで塗りつぶし自作のワークにしましょう!

ノートまとめに陥らないように注意してください!

まだテストを受けたことがない1年生には過去問も有効!

技術家庭のコツ③
家庭科はワークをしっかりとやりこむ

家庭科は範囲の中でも覚えることが多いです。

まずは学校で配られているワークを完璧にしましょう!

余裕があれば教科書の内容を覚えたり、過去問を解いてみてもいいと思います。

実技教科はテスト直しが要らない

5教科のように再び同じ範囲の同じ問題に出会うことがない!

実技教科のテスト直しは不要!

と思ってませんか?

今回のテストがどこから出題されているのか確認をして
次回に備えることができます!

例えば、

音楽は教科書よりも、授業で配られたプリントからたくさん出題してる!

体育は授業で出てきていないことも実技の資料集から出題されている!

技術は半分製図!半分は教科書の太字そのまま!

などなど

1学期期末テストを見て、

2学期期末に向けた勉強の仕方の作戦を練りましょう

WinStarには過去問ももちろんですが、実技教科の問題集も置いています!

問題の出され方がつかめない人は相談してください!

実技を20点UPさせた生徒の勉強法もお伝えしてます!

参考に!真似してください!

【勉強法】全教科に通ずる!実技教科20点UPの秘密を教えます!