【学年末テスト】鷹匠中学校の学年末テストの内容をご紹介!
ブログご無沙汰しております!
神戸市灘区の学習塾!WinStar個別六甲道校の教室長松藤リッキーです!
最近、中学3年生のKちゃんに「WinStarホンマに面倒見良すぎですね!」と言われて嬉しかったです!
ではでは、いよいよ迫ってきている学年末テスト!
どれくらい復習内容が出るのか、なにを勉強したらよいのか、伝えていきます!
まず学年末テストのテスト範囲※昨年のものです!
2学期期末考査の後に習った範囲がメイン!
加えて、これまでに習った1年間の総復習として実力問題も出されます!
鷹匠中学校1年生(2021年度)テスト範囲表
鷹匠中学校2年生(2021年度)テスト範囲表
まずは2学期期末の後に習った範囲の学校ワークを自力ですべての問題が解けるまで解き直すことを最優先!
2学期期末テストの範囲を見て、学年末テストの出題範囲を予想しよう!
鷹匠中1年生(2022年度2学期期末)テスト範囲
例えば中1英語
2学期期末のテスト範囲はLesson6・ワーク87ページまで
学年末テストでは88ページ以降・Lesson7からがメインの範囲になりそうです!
Lesson7の英文法は「be動詞の過去形」・「過去進行形」
「be動詞の過去形」・「過去進行形」と紛らわしい文法が一緒に問題に出されやすい!
ワークを解くときも、
今はbe動詞の過去形の単元だからとりあえずwasかwereを入れておけばOKではなく!!!
なぜその答えになるのかを考えて解こう!
でないとテストで引っかけ問題に引っかかってしまいます!
では解いてみてください!
【一般動詞の過去形とbe動詞の過去形】
問題:( )に適する語を書きなさい。
①( ) he visit Kobe last year?
→visitは一般動詞・last yearは昨年(過去の話)なので、Didが入る。
②Ricky and Ken ( ) teammates then.
→「リッキーとケン=チームメイト」の関係なのでbe動詞・thenはそのとき(過去の話)なので、wereが入る。
【現在形と過去形(時制の確認)】
私の猫は昨年、大きくありませんでした。今は大きいです。
My cat ( ) ( ) big last year. It ( ) big now.
→last yearは昨年(過去の話)なので前半は was not・nowは今(現在の話)なのでis
【現在進行形と過去進行形】
問題:過去進行形の文に変更しなさい。
Jane reads a book.
→過去進行形はbe動詞(過去形)+~ing
Janeが主語→be動詞の過去形はwas
Jane was reading a book.
ingを付けるので三単現のsは外す!
問題文に印を入れよう!
then, last year, yesterday, now など最後に付く、時間を示す単語を○で囲みましょう!
現在か過去かで間違えるミスを減らせます!
Lesson8の未来形(willやbe going to)もテスト範囲に入ると思われます!
過去・現在・未来を意識して問題を解きましょう!
↓鷹匠中2の昨年の学年末テストはこちらから!
単語の難易度が高く、長文問題も多く出ました!
ただ、学校ワークをカンペキに解けるまで繰り返していたら高得点を狙えました!
ヒントなしにワークの問題を解けるようにしましょう!
中2は受験生0学期の学年末テストです!
今進んでいる範囲の学校ワークをカンペキに解けるまで何度も解き直すこと!
塾のテキストは2周目をすすめること!
実力テストで間違えた問題を解けるようにすること!
優先順位の高い順番に書いています!
来週にはもうテスト2週間前に入ります!
テストの点数を上げるには準備が大事です!
100%の準備ができるように、残り期間を使ってください!