【お休みのお知らせ】4/29(金・祝)~5/8(日)はGW休校です!

お世話になっております!

神戸市灘区の学習塾WinStar個別ONE六甲道校です!

4/29(金・祝)~5/8(日)は休校日です!

今年はゴールデンウィーク休校がだいぶ長くなっています💦

長い休みが終わったら当面休みがないと思うと…

休みが始まる前にしんどくなっちゃうリッキーです。笑

お休みの間の連絡はLINEにお願いします!

お問い合わせの方はこちらから↓

ゴールデンウィークの過ごし方でで1学期の成績に差が付きます!

例年、1学期をうまくスタートさせた子はゴールデンウィークの過ごし方が違いました!

ゴールデンウィークにしておくべきことをあげておきます!

ゴールデンウィークにすべきこと!

やること①
教科書・ノート・プリント・ファイル・ワークを整理整頓!

どの教科で何が必要か整理できていますか?

プリントをもらいっぱなしで散乱していませんか?

先日も「プリント失くした~!」と言う生徒のカバンを見ると、

英語の教科書の間から社会のプリントが出てきたり…

心当たりある人たくさんいるんじゃないでしょうか?

学校でもらった授業プリントは

パンチで穴をあけて2穴ファイルに綴じる

ノートに貼りましょう!

クリアファイルに入れるのは先生に提出予定のものだけにするのが理想です!

授業プリントの整理には2穴ファイルがオススメ!

2穴パンチは必須!

紙の縦半分で少し折って折り目を付けて、矢印に折り目を合わせて穴あけパンチ!

これ知らない子が意外に多いので、保護者の皆さんお家で使う時に教えてあげてほしいです!

先生に提出する予定のプリントはクリアファイルに!

お気に入りの柄でいいんですが、中身が見えるものがオススメ!

これに入ってるはずなんだけど…入ってない💦

というのをよく見かけます!

クリアファイルにマスキングテープや付箋を貼って提出日を書いておくと、わかりやすくてGOOD!

教科ごとにまとめるのはファスナー付きのファイルがオススメ!

数学の授業に必要な教科書・ノート・ファイル・ワークはすべて青のケースに入れる!

国語は…

と分けておくの、とてもとてもとてもおすすめです!

忘れ物は厳禁です!!!

特に中学生!
1つの忘れ物のせいで、通知表の数字が変わります!

まずは整理整頓をしましょう!

やること②
学校の提出物・ワークを2周以上解く!

学校の提出物、ワークが配られ始めました!

ほとんど5教科揃ってきています!

宿題として出されてないからいいや~

とか言ってたらおしまいです!!!

学校・塾で進んだ範囲にフセンをつけて、何度も解きましょう!

とりあえず書いて出せばいいと思っている間はテストの点数上がりません!

2周目を解くところから勉強の始まりです!

1周目はできる問題とできない問題の仕分け作業でしかない!
2周目で、できない問題をできるようにしていくのが勉強です!

数学は特に!

ノートに解くことをオススメします!

↑成績が上がった子はみんなワークの問題を何度も何度も解いています!

赤ペンで正解を写して終わりはNG!

中学生は土曜講座の宿題もやること!

英語と数学のプリントをまとめた宿題冊子を渡しています!

必ず書き込んで解いてください!

↓ワークの解き方はこちらをチェックしてください!

【鷹匠中1年生のみなさんへ】鷹匠中学校は難しい!と言われる理由!

やること③
勉強法を身につける!

[くにたて式]中間・期末テスト勉強法』がほんまにオススメ!

もう生徒に貸したので、塾から貸せないのですが、これは買う価値しかない!!!

全ての内容がイラスト化もされているので中学1年生にも読みやすいです!

最後の章「保護者の皆さんへ、ぜひお願いしたいこと」

ぜひ保護者のみなさんに、読んでいただきたいです!

先週の土曜講座でも中学生にオススメしました!

我々に何か入ってくるものではありません(笑)

でも全員に読んでほしい!

中学生に「高い~」と言われましたが、勉強が一番リターンの大きい投資です!

自分で買ったんだから、しっかり読んで生かそう!と思える!

お休みの間に、

勉強の合間に!やる気が起きないな~って時に!

読んでください!

保護者の方にも読んでいただきたいです!

【中学生必読の本紹介!】成績を上げる勉強法はここに書いてある!

スマホいじってたらお休み終わってた…

なんてことにならぬよう!

自戒を込めて!

充実した連休を過ごしてください!

お家で勉強するときも「50分勉強→10分休憩」でタイマーかけるのがいい!

私もそうしてます!

そうじゃないと気づいたら1時間休憩してます…

勉強時間を見えるようにするためスタディプラス使ってます!

ぜひぜひリッキーをフォローしてくださ~い!

がんばってる子に「いいね」ってポチポチ押してます(笑)

リッキーに監視された方が頑張れる(笑)って人にはQRコード送るので連絡くださ~い!

昨年のブログも参考に!

【連休の過ごし方】ゴールデンウィークの行動が1学期の成績を決める!!!

では!

明日からのゴールデンウィーク!楽しく健康に!

勉強しまくってください!

次は5/9(月)
楽しみに待ってます!

中間テスト対策の申込も5/9(月)までです!

おわすれなく!

LINEでお送りした申込みフォームURLからWEB申込みお願いします!

体験生ももちろん大歓迎です!